猫又おかゆ【中の人・前世・魂】
こちらの投稿記事は、Vtuber『猫又おかゆ』の中の人(前世、魂)の紹介記事となります。
Vtuberとしての基本情報(所属や絵師など)や身体情報(誕生日や年齢など)を掲載しています。
また中の人(前世、魂)の名前や年齢、誕生日などの情報も掲載しています。
Vtuberとしての情報や中の人(前世、魂)の情報を見たい方はコチラ!

猫又おかゆの情報
Vtuberとしての情報を紹介しています。
所属とグループ(分類)は?
ホロライブゲーマーズ
所属のリンクをクリックすると、所属タレントの紹介記事一覧に飛ぶよ!
活動場所(アカウント)は?
リンクをクリックするとVtuberのアカウントに飛ぶよ!
イラストレーター(絵師)は?
神岡ちろる
ファンネーム(ファンの呼称)は?
おにぎりゃー
活動期間(初配信日・引退日)は?
2019年4月6日
まだ引退(卒業)はしていません
生年月日(年齢・誕生日)は?
16歳(人間換算)
2月22日
記事作成日時点での年齢を記載しています。Vtuberによっては年齢が変わらない方もいます。
身体情報(性別・身長・体重・血液型)は?
女性
152cm(アホ毛抜き)
不明
不明
記事作成日時点での身体情報です。Vtuberによっては身長や体重が変わる方もいます。
公式紹介文は?
「もぐもぐ~おかゆ~!」
おにぎり屋さんを経営してるおばあさんに飼われてる猫。おばあちゃんの部屋にあるPCから配信している。
簡単な紹介
ホロライブゲーマーズの1人で、同じゲーマーズの戌神ころねとはゲーマーズ加入前からの長い付き合いであり非常に仲が良いようで、「おかころ」というコンビを組んでいる。
配信前までは、ホロライブにとっては非常に貴重なツッコミ役に思われていたのだが、実際はボケに乗っかるタイプであり、止めるどころかボケに燃料を追加することの方が多い。
配信は雑談やゲーム実況が大半だが、歌配信も行っており普段とはまた違う一面を見ることができる。
またASMR配信も数は少ないが行っており、その落ち着いた声での耳かきなどは視聴の価値有り。
ゲーム実況は『ゼルダの伝説』や『スーパーマリオ』などの長編モノを何日にも分けてクリアまで実況プレイすることが多い。
基本的にクリア後のサブイベントなどもあらかた配信してくれることが多いので、ゲームファンとかも嬉しいところだろう。
同じホロライブメンバーの白上フブキのカバンに入っていたおにぎりを見つけた途端にすかさず美味しく頂いたり、普段からホロライブメンバーにいたずらを仕掛けている自由人。
だが基本的にはホロライブ内の安定剤・潤滑油として立ち回っていることが多く、いざという時には頼りになる存在なのだろう。
2020年3月から手毬(てまにゃん)という猫を飼い始めた。
以下、中の人(前世、魂)の情報となります。
中の人を知りたくない方・嫌悪する方は、これより下を見ないことを推奨します。
猫又おかゆの中の人・前世・魂の情報
中の人(前世、魂)の情報を紹介しています。
中の人の活動名(名義)と活動内容は?
イカスミ系女子
配信者
あくまでもネット上で中の人(前世、魂)と推測されている人物を紹介しているだけですので、中の人(前世、魂)と確定しているわけではありません。
中の人の活動場所(アカウント)は?
リンクをクリックすると中の人(前世、魂)のアカウントに飛ぶよ!
中の人の生まれた場所(出身地)は?
青森県
中の人の生年月日(年齢・誕生日)は?
24歳
1997年4月13日
記事作成日時点での年齢を記載しています。記事作成日はタイトル右下付近に記載されています。
中の人の身体情報(性別・身長・体重・血液型)は?
女性
不明
不明
B型
中の人(前世、魂)の身体情報は古い可能性があります。
中の人(前世、魂)である根拠は?
声の一致
中の人の簡単な紹介
2014年1月15日にニコニコ動画にゲーム実況を投稿して活動を開始しました。
正式な名前を「イカスミ系女子」としているのは、検索の際に他の人物と区別できるようにするためとのことで、 本人は単に「イカスミ」と名乗ることがほとんど。
本人の説明によれば、動画投稿を開始した当時染めたての自分の髪がイカスミのように真っ黒だったからこの名前を思いついたらしい。
ボーイッシュな声と時折入る独特の笑い方で話題を集めていました。
配信では基本的には標準語で喋っていますが、たまに方言が出ていたりしました。
軽音部でボーカルを務めていたそうで、普段の低い話し声からは想像できないような可愛らしい声や、色っぽい声も歌声では聞くことが出来ました。
当時から戌神ころねの中の人とは仲が良かったみたいです。
中の人の素顔(顔出し・顔バレ)は?
ニコニコ関係のイベントなどに参加しており、マスクはされていますが素顔を晒しています。

中の人(前世、魂)の不明の部分など追加情報をお持ちの方は、『情報提供フォーム』より情報提供いただけると幸いです。